- 2017年8月25日
ちるちるグラフィは、お子様の描いた絵(原画)の中から芸術性の高いと感じる部分を強調し、再彩色、デザインしてくれるサービスです。
リビングの壁に飾れば、その思い出や気持ちいっぱいのアートなインテリアになるのです。新築祝いや仲のいい家族のお子様の誕生日のお祝いなどにプレゼントするととってもサプライズで喜ばれることでしょう。
こっそりお父さん、お母さんなどの家族の絵を描いてもらってデザインしてプレゼントなんてするととっても楽しいと思います。
ちなみに、この作品はウチの画伯(当時4歳)の作品です。自宅のインテリアとしての購入もオススメです。
このような子供の絵をデザインしてくれるサービスはいくつかあるのですが、個人的にはここのサービスのデザインが好きなので紹介します。
ちょっとした絵がアートポースターに早変わり!
きっかけはふと子供がクレヨンで描いていた家族の絵でした。思ったより可愛く描けた絵を見て何か残したいな、と思ったのです。
自宅も新築したばかりでまだ飾るものも少なく、絵でも飾ろうと思っていたので、せっかくなのでこの絵をデザインして飾ってみようといくつかサービスをさがしたところこの「ちるちるグラフィ」にたどり着いたのです。
オーダーはとっても簡単、あとは待つだけ
オーダーは絵の大きさ、額装の種類等を選び、タテ・ヨコのどちらか、あとはどんな色合い(決まってなければおまかせ)と本素材をスキャンしたデータを送るだけと、とっても簡単なものです。
あとは待つだけ、約1週間程度でデザイン案がカラー別で2~3案ほどメールで送られてきます。
この中で色の好みやデザインの修正等、こうしてほしいというものがあれば要望に応じて修正してもらえ、最終的にOKを出したもので額装して送られてきます。
素敵な額に額装されて送られてきます
デザインを決めると、1〜2営業日程度で印刷額装を進めてくれ送られてきます。
写真は送られてきた状態の作品です。しっかりした額に額装されて送られてきており、インテリアとして部屋に飾っても全然オシャレな感じです。
実際に飾ってもとってもいい感じ♪
完成した作品を実際に自宅のリビングに飾ってみました。もともと白が基調の部屋だったので、明るいポップアートのようなものを飾りたく、黄色をベースにした作品にしてもらったのですが、部屋になじんでいい感じになりました。
何より自分の絵がカラフルに変身したことに子供自体が大喜び!でした。
自宅用にオーダーをしたのですが、友達や年齢の近い親族などの新築祝いなどでプレゼントするととっても喜ばれると思いますよ!